その傷がもたらすもの
辛未(かのと ひつじ)~日めくり五術2022年1月18日
📣今日のエール
何か気になること、傷のようなものがサインとなる日
🌈今日のお守り
仁者は月破を恐れず。
他者への、そして自分へのいたわりを忘れずに。
==============
おはようございます!
今日は辛未(かのと ひつじ)の日で、上は金、下は土のエレメント。
そして今日の、年、月、日の組み合わせは
年と月の組み合わせが
日のエネルギーとぶつかる月破(げっぱ)という日で
その傷がもたらすもの、というのがテーマの日です。
傷ついた、ということから始まる言い争いは、良く起こります。
もしかすると、大きな枠で考えると
ほとんどがそうかもしれません。
傷は、注目すべき
一つのサインでもあります。
今日はその傷がもたらすものがテーマで
それは何か、とても大切なものを指し示しているかもしれないし
その傷があるからこそ
次に進むための準備や、覚悟が決まるのかもしれない。
身体の不調も同様に
今、調子が悪いことによって
身体が自分にどんなメッセージをくれているのか
良く耳を澄ますにもよい日です。
そして大切なのは、深刻になりすぎないこと
自分ひとりで、閉じこもってしまわないことです。

Open Heart(^^)
無理やりに、明るくするのも変な話ですが
傷も、ずっとカバーをしていると
かえって治りが悪くなるから
乾かしたほうがよいタイミングがあるように
安心できる場では
痛みを、傷を隠さないのも
自分にとっても
そしてその場にいる人にとっても
とても大切なことです。
そして、仁者は月破を恐れずで
他者へのいたわりと
何よりも自分自身をいたわることが
とても大切なお守りとなる日です。
時のエネルギーを味方に
今日も素晴らしい一日となりますように!
======
お知らせ
2021年の夏に、小さな産声を上げたGift of Loveは
2022年1月にいよいよ一期生をお迎えし、本格始動いたしました。
そして…
『人は、自分、もしくは大切な誰かの
特別な感情(深い悲しみや喪失感)と
どのように寄り添えば
より豊かな人生を生きることができるのか』という問いに
真摯に向き合い続けていこうと思います。

◆無料ワークショップ『グリーフケアを学ぼう』
・ワークショップ昼
日時:2022年1月27日(木)10時30分~11時30分(SG9時30分~10時30分)
◆第二期グリーフケアガイド講座
日時:2022年2月8日(火)15日(火)22日(火)10時~14時30分(SG9時~13時30分)
※3日間の講座、全12時間の講座です。
※講座終了後、ご希望の方は、Gift of Love Global Networkに登録することができ、グリーフケア・インストラクター(グリーフケアを広める講座を開催)や、グリーフケア・ガイド(悲しみや喪失感の中にある方に寄り添うガイド)への道が開かれます。
◆お申込み&詳細はこちらのサイトから
======
昨日の感謝
Gift of Love第一期のペアワーク
私自身も、ものすごくたくさんの学びがありました。
久しぶりに子どもたちが学校へ。
踊るように学校へ向かって
飛び上がるようにして家に帰ってきました。
私は昔、小学校が遠すぎて(通学1時間半)
しかもスクールバスに毎日よってしまい
よく学校については吐いていて
それが苦痛でたまらなかったから
子どもたちが嬉しそうに学校に行くのを見ると
それだけでとても幸せな気持ちになります。
=======
五術研究家Aiのワークショップ&個人セッションお問い合わせは…
=======
日めくり五術は毎朝LINEで配信~古代叡知で毎日を豊かに
すでに登録済みの方は こちら