笑顔を絶やさぬ少女、愛の種を蒔く
乙丑(きのと うし)~日めくり五術2022年5月12日
📣今日のエール
今日は種を蒔き
その成長を楽しみに思う、ということが
応援されている日。
🌈今日のお守り
礼節を大切に
儀礼的なことを怠らないこと。
==============
おはようございます!

今日は乙丑(きのと うし)の日で
上は木、下は土のエレメント。
そして今日の、年、月、日の組み合わせは
種を蒔く、という意味がある日です。
物理的にも、苗木を植えること
お酒や、お味噌を仕込んだり
お漬物の準備をするにもよい日とされています。
噛み砕くこと
よく理解すること
今あることを、よくよく吟味しながら前に進めるという意味もあり
着実に前に進めるためには
慌てず
手を抜かず
足元をしっかり固めていくことが大切だという
メッセージもある日。
そして今日を司る乙(きのと)は
分け隔てなく、愛を注ぐ
笑顔を絶やさない
少女のようなエレメント。
可愛らしい少女が
種を蒔き
その成長を楽しみにしているようなイメージが湧いてくる日です。
人の紹介にも
契約にも
お金の支払いにもよい日ですし
そして何かを申し立てたい
~をしてほしい、という時も
今日は意図が優しく伝わる日でもあります。
ぜひ、よく噛み砕いて
丁寧に説明してみてください。
今日のお守りは
天恩日でもあり
礼節を大切に
儀礼的なことを
怠らないようにすること。
時のエネルギーを味方に
今日も素晴らしい一日となりますように!
======
昨日の感謝
大好きな本間先生
コロンビア大学教育大学院に合格しニューヨークへと向かうさやかちゃんと
お会いできたこと。
気づいたことはたくさんあって
全部を言葉にはできませんが
本間先生がさやかちゃんの素晴らしいところについて
さやかちゃんご本人に話しているのをその場で聴けたことが
本当に幸せな事でした。
その人の素晴らしさを
時空を超えて味わって
あんなに立体的に
今、未来まで出かけて、見てきてるのではないか
そう思えるくらいに
喜び讃えるというのは
言われた方は
生きててよかったって思うと思うし
これからの大きな応援歌になると思います。
あの場に居られて本当に嬉しかったです。
愛と祈りと感謝をこめて。
======
お知らせ
2021年の夏に、小さな産声を上げたGift of Loveは
2022年1月にいよいよ一期生をお迎えし
本格始動いたしました。
そして…
『人は、自分、もしくは大切な誰かの
特別な感情(深い悲しみや喪失感)と
どのように寄り添えば
より豊かな人生を生きることができるのか』という問いに
真摯に向き合い続けていこうと思います。

◆無料ワークショップ『グリーフケアを学ぼう』
・5月のワークショップ(オンライン)
5月16日(月)日本20時/SG19時(60分)
◆第三期Gift of Loveグリーフケア・インストラクター&ガイド養成コース
2022年6月5日(日)&12(日)日本10時~17時/SG9時~16時
◆お申込み&詳細はこちらのサイトから
=======
五術研究家Aiのワークショップ&個人セッションお問い合わせは…
=======
日めくり五術は毎朝LINEで配信~古代叡知で毎日を豊かに
すでに登録済みの方は こちら